カテゴリー記事一覧

【過去の活動報告】


【活動カテゴリー】


【過去の議会報告】


【議会報告履歴】



ピンクリボンあだち ミニウォーク&講演会

 今日はお昼過ぎから北千住で「ピンクリボンあだち ミニウォーク&講演会」が行われました。
 主催であるタンポポの会は、千住保健総合センターなどで活動している自主グループ「足立区乳がん体験者の会」の皆さんで結成されています。


 集まった大勢の皆さんで、13時に北千住駅西口を出発し、旧道界隈から生涯学習センター(学びピア)までウォーキングをされました。
 ゴールの生涯学習センターでは、講演会の他、今年も乳がんの自己検診法として乳房触診モデルが置いてあり、実際に触れて体感できるようになっていました。

 講演は、聖路加国際病院の放射線医師 角田博子先生が「乳がん検診について」のお話しです。
 乳がんになるリスクの高い人は、出産歴、授乳歴が遅い人や、閉経後肥満、運動習慣、栄養、アルコール摂取量なども関係してくるとのことです。
 肥満や運動習慣など、自分が気を付ければ、リスクを低くすることができる要素もあるようです。


 毎年、私も検診を欠かしていません。
 先日も、子宮頸がん検診と乳がんの超音波エコー検査をしてきました。
 自分の体は自分で守ることを基本に、食生活や生活習慣など家族の健康管理に気を遣いながら、生活をしていきたいと思います。

 屋外にはマンモグラフィー検診車もあり、中を見学することができるようになっていました。

 このようなイベントを通して、少しでも乳がんについての意識が高まり、つらい思いをする人、悲しい思いをする人が減っていくことを願っています。
1030_11

聖路加国際病院の角田博子先生の公演です。


1031

マンモグラフィーの検診車の中も、見学しました。