第21回足立まちづくりフォーラム & 足立まちづくりトラスト講演会
午後から、区役所庁舎で、第21回足立まちづくりフォーラム&足立まちづくりトラスト講演会が行われ、街づくりに興味のある区民の方々が多く集まりまし た。
今日は、午前も午後も、私の関心のある「街づくり」についてのイベントです。
今回、まちづくり功労者・トラスト基金寄付者の方々へ、近藤区長やまちづくり公社理事長から感謝状が贈呈されました。
また、講演会では早稲田大学講師 千葉先生の基調講演の他、千住柳町・六町・入谷地区の周辺地区3班からのまちづくり研究発表もありました。
これらの地域では、2006年から身近な景観について検討をはじめた当初は、主に公共施設から調査・研究を行ったそうです。
さらに身近な公園や地球環境問題の視点から緑と共生を考え、過去2年間、足立区の景観の研究が進められてきました。
2008年、特徴あるコミュニティということで、この3地区が選ばれ、今回、まちの姿について研究発表がされました。
今後、周辺区にない、足立区の良さをさらに魅力あるものにし、次の世代に良い形でバトンタッチをしていく為には、地域の方々と行政が一体となって街づく りを進めていくことが必要です。
そのためには、地域の歴史を知り、大切にすることの重要性も改めて認識しました。それらの歴史や伝統を守りつつ、未来に向けた街づくりが求められていま す。
私も今日の内容を検討課題として、「人を育むまちづくり」「心豊かなまちづくり」を目指して、今後も様々な提案をしていきたいと思います。
今日は「街づくり政策」を考えるにあたり、とても良い勉強になりました。
今日のお話しをもとに、今後、更に研究を深め、良い政策につなげていきたいと思います。
今日は、午前も午後も、私の関心のある「街づくり」についてのイベントです。
今回、まちづくり功労者・トラスト基金寄付者の方々へ、近藤区長やまちづくり公社理事長から感謝状が贈呈されました。
また、講演会では早稲田大学講師 千葉先生の基調講演の他、千住柳町・六町・入谷地区の周辺地区3班からのまちづくり研究発表もありました。
これらの地域では、2006年から身近な景観について検討をはじめた当初は、主に公共施設から調査・研究を行ったそうです。
さらに身近な公園や地球環境問題の視点から緑と共生を考え、過去2年間、足立区の景観の研究が進められてきました。
2008年、特徴あるコミュニティということで、この3地区が選ばれ、今回、まちの姿について研究発表がされました。
今後、周辺区にない、足立区の良さをさらに魅力あるものにし、次の世代に良い形でバトンタッチをしていく為には、地域の方々と行政が一体となって街づく りを進めていくことが必要です。
そのためには、地域の歴史を知り、大切にすることの重要性も改めて認識しました。それらの歴史や伝統を守りつつ、未来に向けた街づくりが求められていま す。
私も今日の内容を検討課題として、「人を育むまちづくり」「心豊かなまちづくり」を目指して、今後も様々な提案をしていきたいと思います。
今日は「街づくり政策」を考えるにあたり、とても良い勉強になりました。
今日のお話しをもとに、今後、更に研究を深め、良い政策につなげていきたいと思います。