生まれて安心、暮らして安全、歩いて楽しい足立区に

新着お知らせ
- 2022年8月9日-全日本ジュニアクラシック音楽コンクールの授賞式で演奏
- 2022年8月9日-コロナ後遺症でした。
- 2022年8月8日-2年前の動画。娘が3歳、息子が1歳。こぎつねを演奏しました。
- 2022年7月21日-コロナに罹患しました。
- 2022年7月11日-参議院議員選挙の結果
- 2022年7月9日-国民民主党のマイク納めは有楽町駅前です!
- 2022年7月8日-安倍元首相の銃撃事件
- 2022年7月7日-国民民主党 七夕Day街頭演説会
- 2022年7月6日-成果報告:【発達障がい者支援】若年者の専門相談窓口が開設されました!
- 2022年7月5日-参議院選挙 東京都選挙区は荒木ちはる
- 2022年7月4日-参議院議員候補者 川合たかのり先生
- 2022年7月4日-千葉県野田市議会副議長就任 小椋直樹さん
- 2022年7月4日-成果報告【綾瀬小学校の図書室「わくわく にこにこ 図書の森」が地域に開放されました!】
- 2022年7月4日-読売新聞をご訪問
- 2022年7月2日-有楽町イトシア前 国民民主党街頭演説会
- 過去の活動報告はこちら
活動報告
- 2022年6月11日-成果報告・議会改革を全力で推し進める会❰足立区議会会議規則の一部を改正足立区議会委員会条例の一部を条例改正しました❱
- 2022年6月9日-❰成果報告・中国残留帰国者便り故郷に災害対策関連情報が掲載されました。❱
- 2022年6月9日-拡散して下さい!❰教育現場への感染症対策緩和についての請願 ❱
- 2022年6月6日-拡散して下さい!【スクールアシスタント制度の拡充を求める請願】
- 2022年6月1日-成果報告【児童・生徒の介助員の支援制度の構築: 請願活動による働きかけで、昨年3月よりスクールアシスタントと名前が代わり、さらに、区の登録者数が15名から54名まで増えました】
- 2022年4月24日-文教委員会の視察【渋谷区におけるICT環境と活用について】
- 2022年4月3日-成果報告:長谷川たかこの政策が今年度、次々と実現します!
- 2022年3月14日-成果報告;令和4年度足立区議会予算特別委員会:長谷川たかこ討論
- 2022年3月13日-予算特別委員の内容⑪【色覚の多様性について】
- 2022年3月11日-予算特別委員の内容⑨【障がい者差別のない社会づくり、地域アドボケーター制度確立について】
- 2022年3月10日-予算特別委員の内容⑧【歩道整備について】
- 2022年3月9日-予算特別委員の内容⑦【カラーユニバーサルデザインの推進について】
- 2022年3月8日-予算特別委員の内容⑥【性に関する教育について】
- 2022年3月7日-予算特別委員の内容⑤【足立区版ユニバーサルデザインの教育について】
- 2022年3月7日-予算特別委員の内容④【文化芸術推進事業について】
- 過去の議会報告はこちら
議会報告