平成21年度 防災区民組織合同研修会 防災講演
今日は、西新井ギャラクシティで足立区主催の防災区民組織合同研修会 防災講演が行われました。
大勢の区民の皆さんも参加されていました。
今日は、日頃から防災に取り組んでいる町会、そして中学校の皆さんの表彰式、区長そして消防署長からの挨拶の後、防災講演会「災害をイメージし、減災に 取り組む」というテーマで防災士研修センター 代表取締役 甘中 繁雄さんより講演がありました。
阪神淡路大震災の震災後の写真や画像を見て、改めて驚くのと同時に怖さを感じました。
明日で、阪神淡路大震災から15年になります。
テレビでも大きく報道がされていますが、常日頃から私たちそれぞれが防災意識を持ち、自分たちの街は自分たちで守るという、意識が大切です。
家庭でも子ども達と一緒に、近所の安全な個所、危険な個所を把握しておくことや、実際に大きな揺れが来た時の対処を話し合っておくことが重要ですよね。
地域の防災マップに加えて、我が家の防災マップというものを明日にでも子どもと一緒に作ってみたいと思います。
追伸
我が家の1階には、家族の分の「防災用リュックサック」などが置いてあります。
昨日、娘が小学校から非常用のお米を貰ってきました。
明日は、リュックサックの中身をもう一度点検したいと思います。
大勢の区民の皆さんも参加されていました。
今日は、日頃から防災に取り組んでいる町会、そして中学校の皆さんの表彰式、区長そして消防署長からの挨拶の後、防災講演会「災害をイメージし、減災に 取り組む」というテーマで防災士研修センター 代表取締役 甘中 繁雄さんより講演がありました。
阪神淡路大震災の震災後の写真や画像を見て、改めて驚くのと同時に怖さを感じました。
明日で、阪神淡路大震災から15年になります。
テレビでも大きく報道がされていますが、常日頃から私たちそれぞれが防災意識を持ち、自分たちの街は自分たちで守るという、意識が大切です。
家庭でも子ども達と一緒に、近所の安全な個所、危険な個所を把握しておくことや、実際に大きな揺れが来た時の対処を話し合っておくことが重要ですよね。
地域の防災マップに加えて、我が家の防災マップというものを明日にでも子どもと一緒に作ってみたいと思います。
追伸
我が家の1階には、家族の分の「防災用リュックサック」などが置いてあります。
昨日、娘が小学校から非常用のお米を貰ってきました。
明日は、リュックサックの中身をもう一度点検したいと思います。