こころの健康フェスティバル
今日は11時から、足立区役所庁舎ホールで「こころの健康フェスティバル」が開催されました。
オープニングライブとして、第11中学校吹奏楽部による演奏が披露されました。
第11中学校は第49回東京都吹奏楽コンクールでは金賞を取り第22回全日本マーチングコンテストでは銀賞を獲得された実力校です。
さすがに、迫力満点、すばらしいパフォーマンスの演奏で、終了時には会場から盛大な拍手が起こりました。
精神科医の先生の講演「こころの健康への処方箋」〜ストレスの理解とつきあい方〜や、こころのしゃべり場「当事者の現実を語ろう」、クリニックによるラ イブステージや演劇など、盛りだくさんのイベントでした。
私は次の仕事が入っていたため、残念ながら途中退席となってしまいましたが、区役所ロビーには模擬店コーナーも設置されていました。
日本全体の傾向もそうですが、年々、足立区でもうつ病や自殺者が増えてきている状況があります。
実際に、家族がそのような状況になったときに、どのように接していくか、そして地域として、また区としての対応策について、今後も勉強を深め、検討して いきたいと思います。
今日は、たくさんの貴重なお話しもお聞きすることができ、大変、勉強になったイベントでした。
オープニングライブとして、第11中学校吹奏楽部による演奏が披露されました。
第11中学校は第49回東京都吹奏楽コンクールでは金賞を取り第22回全日本マーチングコンテストでは銀賞を獲得された実力校です。
さすがに、迫力満点、すばらしいパフォーマンスの演奏で、終了時には会場から盛大な拍手が起こりました。
精神科医の先生の講演「こころの健康への処方箋」〜ストレスの理解とつきあい方〜や、こころのしゃべり場「当事者の現実を語ろう」、クリニックによるラ イブステージや演劇など、盛りだくさんのイベントでした。
私は次の仕事が入っていたため、残念ながら途中退席となってしまいましたが、区役所ロビーには模擬店コーナーも設置されていました。
日本全体の傾向もそうですが、年々、足立区でもうつ病や自殺者が増えてきている状況があります。
実際に、家族がそのような状況になったときに、どのように接していくか、そして地域として、また区としての対応策について、今後も勉強を深め、検討して いきたいと思います。
今日は、たくさんの貴重なお話しもお聞きすることができ、大変、勉強になったイベントでした。