【議会改革を全力で推し進める会を代表して登壇】
皆様、おはようございます!
先週金曜日、令和7年第1回足立区議会定例会代表質問通告を提出しました。
私は議会改革を全力で推し進める会を代表して登壇致します。
新たな施策提案は以下の内容です。
① 【長期休日における休日応急医療体制の見直しとさらなる構築について】
② 【全ての人が安心して暮らせる、みんなにやさしいまちづくり】
③【結婚から妊娠・出産・子育て期に至るまでの切れ目のない支援の強化に向けて~ポピュレ―ションアプローチ~】
④ 【ペアレント・メンターの新規事業に向けた取組みについて】
⑤【医療的ケア児支援】
⑥【共同親権・ステップファミリーの支援制度の構築について】
私の登壇は、2月21日金曜日となります。
皆様、是非、足立区議会にお越し下さいませ。
16時からの代表質問となります。15時頃、6階区議会棟にお越し頂き、事務局で受付をしてから8階の区議会での傍聴となります。
私の議会での代表質問は、足立ケーブルテレビで生中継がされます。また、後日インターネットでも配信されます。お時間がございましたら、テレビやネットでも見守って頂けますと幸いです。
議会での質問・提案を通じ、またそれらの政策を実現させることで、区民の皆様の安心・安全・足立区の未来を広げ、他の区よりも足立区が全国で一番住みやすい、すてきな街を全力で目指して参ります。
新たな制度の構築に向けて、日々、全力投球して参ります!



