✩文教委員会⑯【医療的ケア児及びその家族に対する支援等の拡充と新たな支援施策を求める請願】
○大竹さよこ 委員長 (2)5受理番号14 医療的ケア児及びその家族に対する支援等の拡充と新たな支援施策を求める請願を単独議題といたします。
前回は継続審査であります。
執行機関は何か変化ありますか。
◎支援管理課長 本年度から区立保育園と区立小学校で支援を拡大しております。保育園では、保育時間の拡大をさせていただいております。区立小学校では、たん吸引の支援につきましては5校のみの支援でございましたが、今年度から全校へと拡大しております。
○大竹さよこ 委員長 それでは質疑に入ります。
何か質疑はありませんか。
[「なし」と呼ぶ者あり]
○大竹さよこ 委員長 質疑なしと認めます。
次に、各会派の意見をお願いします。
◆小泉ひろし 委員 継続でお願いします。
◆かねだ正 委員 継続でお願いします。
◆西の原ゆま 委員 令和元年度に医療的ケア児のネットワーク協議会が設置されて、課題も交流されています。引き続き、医療的ケア児とその家族に対する支援の拡充、新たな支援策、施策のために求めていくことが、国、自治体が支援の責務であり、それを明確にして支援を行うまで、これからも求めていく立場です。採択でお願いします。
◆佐藤あい 委員 これまで足立区では少しずつ、一歩一歩、拡充に向けては進んでいるのかなと思います。ただ、御要望いただいているもの全てがというところではありませんので、まだ議論が必要かと思いますので、継続でお願いします。
◆長谷川たかこ 委員 請願項目を全て推進していただきたいと思うので、採択でお願いします。
○大竹さよこ 委員長 これより採決いたします。
本件は、継続審査とすることに賛成の方の挙手を求めます。
[賛成者挙手]
○大竹さよこ 委員長 挙手多数であります。よって、継続審査と決定いたしました。


