カテゴリー記事一覧

【過去の活動報告】


【活動カテゴリー】


【過去の議会報告】


【議会報告:請願】


【議会報告履歴】



【災害用備蓄包括管理事業における備蓄物資倉庫・佐川急便株式会社】

平成7年以前は防災物品の全てを集中備蓄していましたが、阪神・淡路大震災の教訓から、震災の規模・様相によっては必要な物資の輸送が出来ない、あるいは物資の輸送によって救出・救助活動に支障をきたす可能性が考えられるようになり、分散備蓄が始まりました。

 

足立区の災害用備蓄包括管理事業において、佐川急便を代表企業とする共同企業体の一員として「災害時における物資の包括的な支援に関する協定」を3月24日に締結しました。

 

本協定により、発災後の施設使用状況の確認、既存協定機関との物資輸送連携、備蓄物資の調達、国や都からの支援物資の輸送、物資ニーズの収集、倉庫管理および物資管理システムの運用といった業務を共同企業体が担うこととなります。

物資輸送や倉庫管理、物資ニーズの把握などの物流業務を中心に対応されます。