千住4丁目 交通問題
今日は、区役所土木部より連絡をいただき、午後から千住4丁目に行ってきました。
こちらにある通り(必勝おはぎのお店前の道路です)は、交通量が多く、地域の方々が50年近く悩まされている場所です。
以前にも、この問題はホームページでも紹介しましたが、実際にこの場所は、道路幅が狭く、自転車、歩道、車の間隔が狭いところです。(昨 年の8月25日の記事
参照)
また、地域の方の生活道路であることはもちろんのこと、抜け道にもなっており、道路の形状が一直線ということもあってか、車が速度を上げて往来していま す。
昨年から、土木部、千住警察署の方との打ち合わせ、近隣の方々を含めた現地調査などを何度か行い、今回、新たに看板を設置いたしました。
今回は、土木部だけでなく、産業経済部でも、近隣にある丸井デパートとルミネに荷物を搬入搬出する車が、この道路を近道として使用していないかどうかの 確認と、この道路を使用せずに違うルートで行くように、協力をお願いしたいとの話しをして下さいました。
両デパートとも、ご協力いただける旨のご回答をいただいているとのことです。
交通量については、なかなかすぐに効果は出ないかもしれませんが、この道路を使用する方が、少しでも近隣の方に迷惑をかけないような思いやりのある運転 を心がけてもらいたいと思います。
私も他の地域の例を参考にしながら、さらなる対策の調査・研究をしています。
例えば、歩行者との分離の白ラインの内側(車線側)に、もう一本ラインを引き、道幅を狭く見せる方法や、いま効果が注目されている「イメージハンプ」な どについても、検討し、提案していきたいと考えています。
少ない予算でいかに効果の出る方法ができるか、お金でなく、知恵を出して工夫していけるような方法はないか、さらに調査をしながら、地域の皆さんが安心 して生活できるよう、取り組んでいきたいと思います。
こちらにある通り(必勝おはぎのお店前の道路です)は、交通量が多く、地域の方々が50年近く悩まされている場所です。
以前にも、この問題はホームページでも紹介しましたが、実際にこの場所は、道路幅が狭く、自転車、歩道、車の間隔が狭いところです。(昨 年の8月25日の記事
参照)
また、地域の方の生活道路であることはもちろんのこと、抜け道にもなっており、道路の形状が一直線ということもあってか、車が速度を上げて往来していま す。
昨年から、土木部、千住警察署の方との打ち合わせ、近隣の方々を含めた現地調査などを何度か行い、今回、新たに看板を設置いたしました。
今回は、土木部だけでなく、産業経済部でも、近隣にある丸井デパートとルミネに荷物を搬入搬出する車が、この道路を近道として使用していないかどうかの 確認と、この道路を使用せずに違うルートで行くように、協力をお願いしたいとの話しをして下さいました。
両デパートとも、ご協力いただける旨のご回答をいただいているとのことです。
交通量については、なかなかすぐに効果は出ないかもしれませんが、この道路を使用する方が、少しでも近隣の方に迷惑をかけないような思いやりのある運転 を心がけてもらいたいと思います。
私も他の地域の例を参考にしながら、さらなる対策の調査・研究をしています。
例えば、歩行者との分離の白ラインの内側(車線側)に、もう一本ラインを引き、道幅を狭く見せる方法や、いま効果が注目されている「イメージハンプ」な どについても、検討し、提案していきたいと考えています。
少ない予算でいかに効果の出る方法ができるか、お金でなく、知恵を出して工夫していけるような方法はないか、さらに調査をしながら、地域の皆さんが安心 して生活できるよう、取り組んでいきたいと思います。