カテゴリー記事一覧

【過去の活動報告】


【活動カテゴリー】


【過去の議会報告】


【議会報告履歴】



厚生労働省・江東区 中国残留帰国者政策の視察

 私が現在、取り組んでいる政策テーマの一つに、「多文化共生」があり、その勉強を進める中で、「中国残留帰国者」の方々が抱える問題について、調査・勉 強を行っています。

 先日も実際に足立区内に在住の帰国者の方々にお会いする機会があり ( 詳しくは、10 月28日の記事参照)、また別の日には「東京都」としての取り組みの視察のために都庁に行き、担当者の方から直接お話しをお聞きすることができま した。(詳しくは、10月31日の記事参照)

 さらに勉強と理解を深めるために、今日は、この「中国残留帰国者」問題への対策を進めている「厚生労働省」と、足立区と同じく区内に多くの中国残留帰国 者の方が生活されている「江東区」に視察に行ってきました。


 厚生労働省では、当時の安倍総理が指示した、中国残留帰国者問題の解決への新しい政策について、厚生労働省や審議会等での検討や、国会議員との協議、そ して昨年の法改正に至るまでの経緯などのお話しもありました。
 対象となる方々の多くが高齢者ということで、早急な対策が求められたこともあり、法改正から新制度スタートまでの周知や準備期間が十分だったとは、言え ない点もあったかと思います。


 江東区では、足立区同様、対象者が多く在住されているということで、問題意識の高さと、対策の必要性は十分認識しているものの、やはり細かい点において は、人手の問題、準備期間の問題など、さまざまな課題があるようです。

 中国残留帰国者の方々が、全国に分散して生活されていること、当事者だけでなく、その2世、3世の方々へのケアの問題など、この問題は、ひとつの地方自 治体だけでは、人員的にも予算的にも取り組みが難しい点もあると思います。
 今後も、国や東京都、また同じ課題を抱える近隣自治体同士が協力し合い、取り組みを進めていかなければいけない部分もあると感じました。


 中国残留帰国者問題への取り組みは、まさに始まったばかりです。
 当事者が多く生活されている足立区としても、全国のお手本となるような積極的な政策を進めていくためにも、私自身、広い視野から今後も取り組んでいきた いと思います。
20081106_1

厚生労働省の担当部署の方々による説明。 資料も、たくさん用意していただきました。

20081106_2

江東区の担当の方による説明。
実際の現場での課題など、貴重なお話しをいただきました。