カテゴリー記事一覧

【過去の活動報告】


【活動カテゴリー】


【過去の議会報告】


【議会報告履歴】



「子ども・子育て支援新制度における小規模保育事業」について

今日は千代田区で行われた「子ども・子育て支援新制度における小規模保育事業」のセミナーに参加をしてきました。内閣府の担当参事官が講師です。

新制度では、市町村が実施主体となり、子どもの健やかな成長のために適切な環境が等しく確保されるよう、子ども・子育て支援を総合的かつ計画的に行うこととされています。この新制度は平成27年4月をもって本格施行を予定しています。

小規模保育事業は、規模の特性を生かした多様性と柔軟性を兼ね合わせた使い勝手の良さと質が確保された保育を提供することを目的としています。

全国的にも待機児童の問題は早急に改善を行わなくてはいけない問題の一つです。

待機児童の大半が満3歳未満の子ども達です。認定こども園、保育所に加えてこうした小規模保育や家庭的保育園などの量的な拡充が必要です。しかし、忘れてはならないのが、保護者が安心して預けられる保育の整備です。小規模保育事業は定員6人以上19人以下と、児童福祉法において児童福祉施設7条として位置付けられていますが、定員20人以上の認可保育所とは、法令上の位置づけが異なっています。多様なスペースを活用して、質の確保を担保するこが重要なことでもあります。

子ども達が安心・安全な環境で預けられ、健やかに成長して行く事ができる環境整備、親も仕事を辞めることなく、己のライフステージの中で、生き生きと働き続けることができ、同時に子育ても両立し充実した人生を謳歌できる環境を、この足立区からも整備していきたいと思います。

私は様々な勉強会にも行きながら、研究を深め区に還元して行きたいと思います。